動物担当 |
江津湖の観察会、ハシボソガラスが大きなアメリカザリガニを捕獲して食べる様子をみんなで見ました。そのアメリカザリガニは、6月から条件付きの特定外来生物に指定される見込み。要注目です。 |
植物担当 |
誕生月間のイベントに向けていろいろな種類の植物のタネを準備しています。大きさや形などがとても多様で、植物の巧みな作戦や知恵に感心するばかりです。常設展示室2Fではバレンタインにちなみ、ハート形の葉をもつ植物を紹介しています。 |
地質担当 |
春休みの企画展に向け、立田山をくまなく踏査中! |
天文担当 |
待ちに待ったH3ロケットの初打ち上げ日が迫ってきましたね。搭載されているだいち3号の活躍も今からとても楽しみです。 |
理工担当 |
1月11日(水)から、12月に予告しておりました「くまはくSL100歳記念 写真パネル展」を当館2階のロビー壁面にて開催中です。70枚余りの写真が皆さまとの出合いを待っています!チラシ&あいさつ文は以下にて。 【1月11日から開催!(予告)】くまはくSL100歳記念「写真パネル展」 :: 熊本博物館 (kumamoto-city-museum.jp) |
考古担当A |
柔らかい石で石庖丁を作ってみました。思いのほか良く出来たので、今度は硬い石で実用的なものを作ってみようと思っていますが、まずは石材探しから。 |
考古担当B |
12月から1月にかけての毎週月曜、休館日。保存科学担当学芸員とともに常設展示室の考古分野コーナーの展示資料チェックと清掃を行いました。きれいになった考古資料をぜひ見に来てください! |
歴史担当 |
10年ぶりに自宅PCを新調しました。サクサクキビキビ動く新たな相棒は頼もしい限りです。改めて見回すと、PC周りの環境もこの10年で激変したことに気づかされました。 |
美術工芸担当 |
現在、美術工芸分野の収蔵品調査を進めていますが、ここ数年は絵画を中心に調査しています。少しずつその成果も展示していきたいと思いますので、ぜひチェックしてみてください。 |
民俗担当 |
2月は初午に、節分ですね。若狭では小判菓子がスーパーに並ぶと節分だなと感じました。熊本では何か特徴的な食べ物はあるのでしょうか? スーパーに行ってチェックしてみます。 |
保存科学担当 |
博物館の資料を撮影するのに一眼レフやミラーレスといった、スマホとは違う大きなカメラを日々使っています。学生時代に資料写真を撮りだしてから、どっぷりとはまってしまい、いまやカメラ大好きマンとなってます…カメラをお持ちの方はぜひ館の資料をきれいに撮ってみてくださいね! |
プラネ解説員A |
冬の星座『ぎょしゃ座』は、きれいな五角形。このきれいな五角がまるで絵馬のようにも見えるので、五角で合格とかけて、受験生たちの願いを叶えてもらえますように☆彡 |
プラネ解説員B |
2月の夜空は冬の星座が主役です。暗くなったら、空を見上げてください。真上にきれいなダイヤモンドが見えますよ。 |
プラネ解説員C |
オリオン座の足元でひっそりと「うさぎ座」が輝いています。夜空を見上げて今年の干支でもあるうさぎを探してみてください。 |
プラネ解説員D |
まだまだ夜が長く、星空をじっくり堪能できる季節です。下を向いても上を向いても、どうせ寒いのだから、せっかくなら上を向いて輝く星々に癒されましょう。 |
受付(総合案内所) |
くまはく誕生月間がいよいよスタート! 数名の子ども達は、早くも3個の入場スタンプGetし、三葉虫の化石をもらってとびきりの笑顔に! 化石は、まだまだたくさんありますよ~♬ 受付でみなさんのご入場をお待ちしています。 |