博物館団体利用申請の方法について
30名以上でのご観覧には、団体料金が適用されます。
【予約方法】
①まずは電話にて仮予約をしてください。(仮予約)
※開館日9:00~17:00 電話:096-273-7840
※団体の予約は利用日を含む月の3ヶ月前の月の1日より可能となります。
②来館日の前日(※プラネタリウムの利用がある場合は来館日の2週間前)までに、団体利用申込書と団体利用連絡票をFAXにてご提出ください。(本予約)
※FAX:096-273-7841
(1)団体利用申込書 (PDF) 団体利用申込書(word)
※熊本博物館からの「お知らせとお願い」 ← ご来館前に必ずご一読ください。
9:40~ |
11:10~ |
12:40~ |
14:10~ |
15:40~ |
|
火・水 木 |
× |
学習投映優先※ (55分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
金 |
× |
学習投映優先(幼児)※ (55分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
土・日 祝日 |
一般投映 (55分) |
ファミリーアワー (45分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
※学習投映を実施しない場合には一般投映となります。当日のスケジュールを確認してご来館ください。
(1)観覧者の皆さまへのお願い
①ドーム内での大きな声でのおしゃべりはご遠慮ください。
②入退室の際の動線の順守にご協力ください。
(2)施設の対応
①プラネタリウム受付にビニールカーテンを設置します。
②コンソール(解説者席)と観覧席の間にビニールカーテンを設置します。
ご来館者の皆さまには、たいへんご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止の対策にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。