もうすぐハロウィン!皆さんは「南瓜石(かぼちゃいし)」ってご存じですか?
— 熊本博物館 【 公 式 】 (@KCM_kumahaku) October 28, 2020
北海道などの地域では立派なアンモナイトが地面に転がっていると、カボチャにそっくりだからこう呼ばれているとか。常設展示にあるユーパキディスカスも、後ろから見るとカボチャそっくりですよ!! #ハッピーハロウィン pic.twitter.com/HBOeSkuSau
今日8月10日は「山の日」
— 熊本博物館 【 公 式 】 (@KCM_kumahaku) August 10, 2020
先週は晴れていても空にもやがかかっていてなかなか見づらかった金峰山ですが、今朝は実に鮮やかに見え上江津湖では湖面にくっきり映る「逆さ金峰」も見られました!
ちなみに先週のもやの原因として、はるか遠くの小笠原諸島西之島の噴火の影響が指摘されています pic.twitter.com/dYurTXAT41
【地質資料紹介】方解石
— 熊本博物館 【 公 式 】 (@KCM_kumahaku) May 6, 2020
透明な方解石を絵にのせると、「しゃちべえ」が分身!? これが方解石のもつ「複屈折」という性質です。この石でメガネのレンズを作ってしまったら、間違いなく乱視に見えるのでご用心!#エア博物館 #おうちミュージアム 5月10日はおうちで #地質の日 pic.twitter.com/7k6CWM1GFk
→「資料・実験工作・観察法 紹介解説コーナー」トップページに戻る