熊本市立熊本博物館

閉じる

 

 

 

 

刀剣


katana dotanuki.png

           かたな  めい きゅうしゅうひごどうたぬきひょうぶ/けいちょうさんねんはちがつひ

資料名 刀《銘 九州肥後同田貫兵部/慶長三年八月日》

 

品質・形状 全長92.3㎝、刃長71.5㎝

点数 1口

時代 慶長3年(1598年)

 

解説文 熊本を代表する刀の一派「同田貫」。菊池一族お抱えの刀工一派「延寿」から派生したグループといわれています。室町時代末期から桃山時代にかけて活動し、一時衰退しますが江戸時代後期に再興しました。本作は加藤清正の庇護のもと同田貫派が最も栄えた時期に作られたもの。作者「兵部」の文字が刻まれ、慶長の年紀が入った貴重な一作です。刃文は直刃調に小互の目交じり、地肌は小板目に杢目交じりとなっています。                (資料ID:59637)

 

→「資料・実験工作・観察法 紹介解説コーナー」トップページに戻る

 

ページ先頭へ