熊本市立熊本博物館
ご利用案内
ご利用案内
団体利用申込みについて
交通アクセス
ご利用時のお願い
音声ガイダンスシステム
熊本市塚原歴史民俗資料館
サイトポリシー
ミュージアムショップ
博物館について
ごあいさつ
沿革
コンセプト
学芸員紹介
マスコットキャラクター「しゃちべえ」
展示案内
展示案内 1F
展示案内 2F
屋外展示・その他
特別展・企画展
イベント案内
プラネタリウム
プラネタリウムからのお知らせ
ご利用案内
番組紹介
週間投映予定表
季節の星空(秋)
講座・教室
お知らせ
講座
子ども科学・ものづくり教室
お申し込み
学校の先生方へ
お知らせ
学校団体の申し込みについて
学校教育支援事業
日米博物館連携事業 プログラム集
収蔵品検索・情報
収蔵品検索
利用ガイド
館報・刊行物
博物館ニュース
年間スケジュール
リンク集
サイトマップ
各種申請
イベント申し込みフォーム
講座・教室の受講申し込み
収蔵資料の利用について(特別利用許可申請)
博物館実習について
お問い合わせ
お知らせ一覧
熊本博物館ホームページURL変更のお知らせ
熊本博物館リニューアルのあゆみ(第一回)
熊本博物館リニューアルのあゆみ(第二回)
熊本博物館リニューアルのあゆみ(第三回)
熊本博物館リニューアルのあゆみ(第四回)
【重要】2018年12月26日以前に「問い合わせ」フォームをご利用された方へ
2019年度通年講座・展示会スケジュールについて
【お願い】メールでのお問い合わせについて
9月12日(木)よりプラネタリウム新番組「星屑の鉱石ラジオ-宇宙の創生インフレーション理論-」が始まります
子ども科学・ものづくり教室(今後の予定)
12月3日(火)よりプラネタリウム新番組「地球ミュージアム」が始まります
【天文講演会】12月22日(日)「ホットな宇宙を探る」
冬休み期間中のプラネタリウム投映スケジュールについて
「生命のれきし」展示期間中(12月3日~1月26日)はヴァーチャル体験「アロサウルスになってみよう」実施中!
イベント一覧
子ども科学・ものづくり教室(12月②:熊本博物館)
【天文講演会】12月22日(日)「ホットな宇宙を探る」
12月28日(土)ぬりえで復元!ステゴサウルス【『生命のれきし』関連イベント】
1月11日(土)講演会「きみの耳には恐竜がいて?!だから、きみは哺乳類」【『生命のれきし』関連イベント】
12月22日(日)「アンモナイトでクリスマスツリーをかざろう!」
1月26日(日)ミュージアムトーク【『生命のれきし』関連イベント】
小
中
大
English
熊本博物館
展示案内
イベント案内
イベント案内
2019年12月14日
講座・教室
子ども科学・ものづくり教室(12月②:熊本博物館)
ページ先頭へ