【重要】7月23日(木・祝)以降のプラネタリウム投映の変更点について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、6月2日よりプラネタリウムの定員を50名
として投映を行っておりましたが、以下のとおり感染拡大防止の対策を講じたうえで
7月23日(木・祝)からは定員を80名として投映を行います。
また、これまで各回の投映開始時刻5分前に観覧券の販売を終了しておりましたが
7月23日(木・祝)より観覧券の販売は各回の投映開始時刻までとなります。
加えて、一般投映の投映時間を50分から55分に、ファミリーアワーの投映時間を40分から45分に変更いたします。
(1)観覧者の皆さまへのお願い
①ドーム内の換気、消毒作業の時間を確保するために投映スケジュールを以下のように変更します。
9:40~ |
11:10~ |
12:40~ |
14:10~ |
15:40~ |
|
月・火 水・木 |
× |
学習投映優先 (55分)※ |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
× |
金 | × |
学習投映優先(幼児) (45分)※ |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
× |
土 |
一般投映 (55分) |
ファミリーアワー (45分) |
一般投映 (55分) |
ファミリーアワー (45分) |
一般投映 (55分) |
日・祝 | × |
ファミリーアワー (45分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
一般投映 (55分) |
※学習投映を実施しない場合には一般投映となります。当日のスケジュールを確認してご来館ください。
②通常、定員を170名としておりますが、定員を80名に引き下げて投映を行います。
座席間の確保のため、ご家族連れ等であっても離れての着席をお願いしておりますのでご了承ください。
③ドーム内での大きな声でのおしゃべりはご遠慮ください。
④入退室の際の動線の順守にご協力ください。
(2)施設の対応
① 幕間を利用して室内の強制換気を行います。
② 幕間を利用して清掃・消毒を行います。
③ プラネタリウム受付にビニールカーテンを設置します。
④ コンソール(解説者席)と観覧席の間にビニールカーテンを設置します。
ご来館者の皆さまには、たいへんご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止の対策にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。